資本金の決め方
新会社法では、会社の設立に際して最低資本金の規制が撤廃されたため、1円の資本金で会社を設立できるようになりました。
また資本金の上限も決まりがありませんので、法律上資本金は自由に決めることができます。
しかし、自由であればあるほど資本金の設定に悩まれることだと思います。以下、資本金を決定するポイントを解説します。
資本金は1000万円未満がお勧め
資本金1000万円未満の会社は、設立後2期間は消費税を納めなくていいというルールがありますので、何か特別な事情でもない限りは1000万円未満にしましょう。
信用の面から資本金を決める
資本金は、履歴事項全部証明書(登記簿謄本)に記載され一般に公開されますので、多ければ多いほど会社の対外的信用は高くなります。
よく「資本金はいくら以上あればかっこがつきますか?」というご質問を受けるのですが、以前の有限会社の最低資本金は300万円でしたので、300万円以上あれば信用の面でも大丈夫なのではないでしょうか。
また資本金は、会社が融資を受ける際の参考にされることも多いですので、あまりにも低すぎる資本金(1円、1万円など)では金融機関の印象も悪くなってしまいます。
しかし、資本金の大小だけが、会社の信用を表すものではありません。実際に当社をご利用いただいたお客様は、1円〜1000万円まで色々な方がいらっしゃいます。その中でも多いのは50万円〜300万円でしょうか。
運転資金から資本金を決める
一番お勧めの決め方です。
まず、会社を運営するために必要な1カ月分の経費を計算します。その額の6倍程度(6ヵ月)を資本金として用意します。
そうすれば、すぐに資本金が無くなり、社長自身が会社に貸付たりするようなこともなくなりますので、安心して会社を運営することができます。